銀塩日記 #23
銀塩日記、今回の使用カメラはNikon N2020。N2020はF-501のアメリカ版の機種名。
動作不可のN2020の軍艦カバーを動くF-501に移植して(モノは全く同じなので換装できるのだ)仕上げたニコイチカメラである。もちろん2020(ニオーニオー)という名前が気に入って使っているのは言うまでもない。
10月11日
いつものESSOがいつの間にやらENEOSになっていた。
10月13日
某大学の学祭現場一日目。
10月14日
二日目。妖怪ウォッチ。
10月15日
富士山の近くで仕事。本来ならこの景色に富士山がどどーんと写っているはずなのだが。。。
10月17日
両国に芝居を観に行った。
10月19日
新潟の湯沢で仕事。オフシーズンのゲレンデ。次の日大阪朝入りという過酷なスケジュールだった。。。
10月24日
新宿シアターモリエール。古賀シュウさんの単独が終わって一息。
10月25日
世田谷233で仁王写真展「Lomo DIANA ×阿吽」仕込み。
10月26日
愛用のDIANA F+とDIANAのレンズをつけたNikon Df。
10月は仕事の繁忙期と写真展の準備が忙しすぎて写真を撮る余裕が無かった。11月はもうちょっとゆったりと過ごしたいものだ。
つづく
動作不可のN2020の軍艦カバーを動くF-501に移植して(モノは全く同じなので換装できるのだ)仕上げたニコイチカメラである。もちろん2020(ニオーニオー)という名前が気に入って使っているのは言うまでもない。
10月11日
いつものESSOがいつの間にやらENEOSになっていた。
10月13日
某大学の学祭現場一日目。
10月14日
二日目。妖怪ウォッチ。
10月15日
富士山の近くで仕事。本来ならこの景色に富士山がどどーんと写っているはずなのだが。。。
10月17日
両国に芝居を観に行った。
10月19日
新潟の湯沢で仕事。オフシーズンのゲレンデ。次の日大阪朝入りという過酷なスケジュールだった。。。
10月24日
新宿シアターモリエール。古賀シュウさんの単独が終わって一息。
10月25日
世田谷233で仁王写真展「Lomo DIANA ×阿吽」仕込み。
10月26日
愛用のDIANA F+とDIANAのレンズをつけたNikon Df。
10月は仕事の繁忙期と写真展の準備が忙しすぎて写真を撮る余裕が無かった。11月はもうちょっとゆったりと過ごしたいものだ。
つづく
この記事へのコメント